外構・舗装 大阪市淀川区東三国 側溝改修 舗装120㎡ 地鎮祭

いつもお世話になっております!!!!

吹田市の 株式会社アールディー です!!!

今回もホームページからご依頼頂きまして誠にありがとうございます!!

WEBから検索頂きまして弊社に直接ご連絡を頂きまして即ご依頼をいただきました!!

お問合せはこちら

施主様にご指名頂きまして施工者の代表として 穿初めの儀 にて くわ の担当を代表の私が恐縮ですがさせていただきました! 非常に貴重な体験をさせていただきました!ご指名いただきまして誠にありがとうございました!

 

・穿初めの儀 = 施主が すき 、施工者が くわ を担当します。 忌砂いみすな に 忌鍬いみくわ 、 忌鋤いみすき で穴を掘る神事です。

 

地鎮祭の三つの行事

(1)祓の行事
一つ目は祓(はらい)の行事で、四方祓の儀と称して、祭場の四隅に竹を立て、注連縄(しめなわ)を張り、紙垂(しで)半紙と麻を切って作った切麻きりぬさなどを撒き、清めます。
(2)起工の行事
二つ目は起工の行事で、刈初の儀(かりぞめのぎ)・穿初の儀(うがちぞめのぎ)と称して、施主・施工者が忌鎌(いみかま)・忌鍬(いみくわ)・忌鋤(いみすき)などにより、草を刈り、地を穿つ(掘る)所作をおこない、神様に工事の開始を奉告します。
(3)供物の行事
三つ目は供物の行事で、鎮物埋納の儀(しずめものまいそうのぎ)と称して、神霊を和め鎮めるために鎮物の品を捧げて、工事の無事安全を祈念します。

土地の神に敬意をはらい、使用の許しを得て、工事の安全と生活の平安を祈願するという祭りの意味は、まさに日本人の生活習慣における伝統や信仰に基づいたものといえます。神主様のご指定の場所に、こちらも私が直接埋め納めさせていただきました!

お問合せはこちら

長年にわたり解体工事に携わり、豊富な経験と知識を持つ、現場を熟知した弊社アールディー外構舗装班スタッフによる
安全、安心と信頼の施工でクレームもなく安全に舗装工事が完了いたしました!
吹田市のみならず近畿一円外構舗装工事対応しております!
無料見積から施工完了まで迅速に対応致します!
外構舗装工事は是非、株式会社アールディーにお任せください!!!

お問合せはこちら


株式会社アールディー
〒564-0043  大阪府吹田市南吹田5-6-14 オフィスM2-106
TEL/FAX:06-6155-8518